Ruby on Rails チュートリアルを終わらせた

はてなブログへ二回目の移行を済ませて、初めての記事はRoRについての記事となります。

受験生にそろそろなってしまい、プログラミングが出来なくなってしまうので、
高校でやり残したことを考えていると、まだWebサービスを作っていなかったため、Railsを勉強しようと思いました。
RubyははじめてのRubyを読んだくらいで、ほとんどプログラムは書いたことない状態で、

初めてのRuby

初めてのRuby

どうやって勉強しようか(Railsを)といろいろ検索してみると、
Ruby on Rails チュートリアルというサイトが有名だったので、これを読み進めることにしました。 railstutorial.jp Michael Hartl氏の本の翻訳版で、なんと全てのページが無料公開されていました。

平日休日の空いた時間を使って、一週間強で終わらせました。
レベル的にはRubyの基礎を知っていて、他のプログラミング言語を書いている人にとってはそこまで難しい感じはしませんでした。
初心者にとっては、テスト駆動開発や、Gitの使い方、デプロイ、そもそも環境構築…が難しいんじゃないかと。

私の勉強方法としては、演習はとりあえず抜きにして、一気に終わらせて、あとで演習を全部やる。
という方式でやりました。

Rubyは知らなくてもなんとかなるように書いてありますし、テスト駆動開発についての知識も得られて、とてもおもしろかったです。 こんな本が無料で公開されていることに、感謝です。

とりあえず、チュートリアル終わらせたので、早速アプリ開発をしようかな。