2016-01-01から1年間の記事一覧

Raspberry Pi 3 Model B を購入した。

Raspberry Pi気になる~って二年ほど言ってましたが、とうとう購入したわけです。 Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット (Element14版, Clear)-Physical Computing Lab出版社/メーカー: TechShareメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (3…

asList

これはJava Puzzlers Advent Calendar 2016 12/23の投稿です。 問題 public class Main { public static void main(String[] args) { List list = new ArrayList(); List list2 = Arrays.asList(); System.out.println(list.getClass() == list2.getClass())…

『Android実践プログラミング 現場で生まれた設計パターン』を読んだ

受験が終わったので、早速書店で技術書を何冊か購入しました。 とりあえず、最初に読み終わったのがこれです。 Android実践プログラミング 現場で生まれた設計パターン 作者: TechBooster 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2016/03/17 メディア: Kindle版 こ…

ご報告

平成29年度アドミッションセンター入試で筑波大学情報学群情報科学類に合格致しました。 応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。 入学まで、やりたいことはたくさんあるので、まだまだ頑張っていきます。

高校生だけどIT勉強会主催できた話

今回「HAKATA LT NIGHT」というLTメインの勉強会を起案、そして主催しました。そのことについて書いていきます。

Twitterのトレンドに関するニュースが閲覧できるWebアプリを作った「Newstter」

2016/03/26にRuby on Railsのチュートリアルを終わらせた後、 Rails ガイドというサイトをサラッと読んで、 bootstrapについていろいろ知見を得ながら、ホームページを再構成して、さくらのクラウドを借りたりして、 途中何故かbase64のtwiccaプラグインを作…

Base64 for Twicca 作った

TwitterクライアントにBase64エンコード/デコード機能を付けて、何の意味があるのか。 あります。 プログラマ(特にCTF)界隈では突然Base64で会話し始めるユーザがいて、ツイートの内容を読むためにいちいち(スマホの場合は)アプリを開くか、ブラウザを開…

ホームページ作った

WordPressからはてなブログに移ってきたは良いものの、元のアドレス(yuikibis.com)はyuiki.hatenablog.jpにリダイレクトされているだけで、お粗末なものになっていました。 さらに、WordPressを置いていたサーバも契約はまだ一年弱あるのに、全く使っていま…

Ruby on Rails チュートリアルを終わらせた

はてなブログへ二回目の移行を済ませて、初めての記事はRoRについての記事となります。

Analyze Twitter Trends

新年あけまして………おめでとうございます! 明けた感じがしませんね、いやそもそも明けた感じとは? さて、本題に入ります。 12/31の夜。 Twitterをやっているとα改(@alpha_kai_NET)さんが、Twitterのstatuses/filterを使って遊んでいるのを検知しました。 そ…